Smile Parade|植物家族
小さな庭に暮らす植物たちと小さなお客様たちの記録
ページ
ホーム
ブルーベリー>ラビットアイ>デライト(推定)
ブルーベリー>ラビットアイ>デライト(推定)
家屋から遠い方のラビットアイ。
品種名「ビッグ デライト」は推定。
2013年夏初めて実を付けた。
2011年秋にベランダ鉢植えから地植えに植え替えした。
2012年は花は咲かせたが結実に至らず。
2009年ホームセンターにて購入。
※
紅葉する時期が遅い。というかなかなか紅葉しない。この品種は推定したものとは別かな?
紅葉しないブルーベリー
次の投稿
前の投稿
ホーム
ブログ アーカイブ
►
2019
(1)
►
7月
(1)
►
2016
(21)
►
8月
(1)
►
7月
(14)
►
6月
(6)
▼
2013
(83)
►
10月
(49)
▼
9月
(31)
カタバミ
クロトン
ヤマアジサイ
ドウダンツツジ
植物カルテ(KARTE)を作る
ムスカリ
チューリップ
ムクゲ
ユズ
ヤツデ
カクレミノ
マサキ
ヒメシャラ
シバ>西洋芝
クローバーティント
ヒマラヤユキノシタ|ヒマラヤ雪ノ下
クローバー
シバ>日本芝
センニチコウ
ワシントンソーン
リンゴ-アルプス乙女
コニファー>クプレッサス>マクロカルパ>オーレア
ヨーロッパゴールド
コニファー>ゴールドクレスト
アメリカハナミズキ
ウメ>露茜
ツツジ
レッドロビン
ブルーベリー>ノーザンハイブッシュ>ブリジッタ
ブルーベリー>ラビットアイ>デライト(推定)
ブルーベリー>ラビットアイ>ティフブルー(推定)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
1995
(4)
►
6月
(1)
►
3月
(3)
►
1994
(1)
►
3月
(1)
►
1992
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
1991
(1)
►
3月
(1)
►
1988
(1)
►
3月
(1)
►
1983
(1)
►
5月
(1)
link-B
Weeds War|雑草戦争
メグスリノキの紅葉は別格
-
画像は検索サイトからの借りものです。 *メグスリノキの紅葉* 効用でなくて紅葉。名前通りだと、これも薬草の一種かな。薬草園に植えてある樹木の一つ。薬草園は、江戸時代には恐らく各藩にあったのではないか。 - 薬草園 - メグスリノキ 普段は変哲のない広葉樹。 秋から冬にかけて様子...
5 年前
.Glass Canister. 実用インテリア
T4U ガラス ストレージ ジャー キャンディポット キャニスター お菓子、小物入れ(直径 10 cm) 2個入り
-
T4U ガラス ストレージ ジャー キャンディポット キャニスター お菓子、小物入れ(直径 10 cm) 2個入り これくらいなら色々使えそうだ。使う場所の制約も少ない。直ぐに行方不明になるか、すっかり馴染んでしまうか。悪くない選択だ。保存容器と言うより、表に出して見せる容器。 ※
5 年前
海鼠壁の店
海鼠壁の作り方
-
海鼠壁の作り方 土蔵などの外壁で、方形の平瓦を貼り、目地(めじ)の漆喰(しつくい)を海鼠形に盛り上げて塗った壁。 四角い平瓦(ひらがわら)を張り、その目地(めじ)に漆喰(しっくい)をかまぼこ形に盛り上げて塗った壁。土蔵などの外壁に用いる。 瓦の形は正方形や亀甲形など。 腰壁部分に平瓦を張って、その目地...
11 年前
.Nature Color.
-